今日は梅雨の晴れ間のとても良い天気でした。薩摩川内市から車で30分くらいの宮之城中学校にお邪魔させていただきました。私は毎年2年生を担当させていただいていて、宮之城中学校では、3年生と2年生が同時に「いのちを育む授業」を実施しています。2年生の内容は、身体の発育発達について、特に、男女それぞれの悩みなどお話します。LGBT、男女のお付き合いやデートDV、正しい情報の選択など、結構盛りだくさんです。午後の眠い時間帯にもかかわらず、みんな身を乗り出す勢いで聞いてくれていました。
終了後、2人の女子生徒から質問を受けたり、男子生徒から、また来年もきてね!と言われとても嬉しかったです。
また、校長室では、養護教諭の手作りスイーツまでいただき感激いたしました。
ありがとうございました。
さて、明日は、1年生です。1年生は、男女に分かれて、それぞれみっちりとお話をさせていただく予定です。明日も楽しみです。