> 2月22日、鹿児島県看護協会からのご依頼を受けて、
> 「性教育指導者多職種交流会」で講話をさせていただきました。薩摩川内市と北薩地区における、性教育の歩み、問題点、経緯や動向そして現在の活動などを紹介させていただく機会をいただきました。
> 平成11年の春、薩摩川内市に夫の仕事で転居してきて以来、子供の成長とともに性教育の必要性を痛感しました。母親目線と助産師専門的な立場から学校と家庭が上手くタッグを組めたら、、と手探りで始めた活動でしたが、、様々な方々と出会い、本当にたくさんの方に支えていただき、現在に至っています。感謝申し上げます。
> 今回、行政からの委託事業意外の講話依頼が増えていることに驚きと、改めてその需要の多さも感じました。
> それらを、過去2年分ではありますがご紹介させていただきます。
> ご依頼などありましたら、ご参考にしていただけたら、と思います。